2011年12月30日

茸と鶏のそば

今日は午前中ちょっとうとうとしたものの、寝ないですみました。
特になにかやるわけでもなく、娘の宿題をちょと見てあげました。
ランチは母が買ってきたコロッケと葱と豆腐の味噌汁、サラダで
した。私が作ったのはサラダと味噌汁だけ。手抜きでした。

午後はまたマックスバリュまで歩きました。
お正月料理の試食が沢山出ていたので、伊達巻やらけんちん巻やら
を思わずばくばくと食べてしまいました。
折角歩いたのもこれでパーかも・・・。
帰ってから子供達はビデオ三昧。
やることないので、ここでとうとう寝てしまいました。
歩いてきたからまあいいかと油断してしまいました。
一時間くらいうとうとしてしまいました。

夕飯はなめこやえのきの茸と鶏肉を煮込んだそばでした。
それと昼の残りのコロッケを三等分して食べました。
私には物足りない量だったため、食後に禁断のパンを食べてしまい
ました。反省です。
今日の体重は大台には乗っていませんでした。
やはり昨日歩いたおかげかもしれません。
寒くて外に出るのは嫌ですが、今までの寝てばかりの生活よりは前
身できていると思います。
明日で今年も終わります。
何もできない一年だったように感じます。
来年こそは働いたり、ダイエット成功できればいいと思います。  


Posted by mimiko at 20:17Comments(0)夕食

2011年12月29日

肉じゃが

今日は午前中、大掃除の手伝いをしました。
キッチン周りを掃除しました。おかげで、寝ないですみました。
ランチは昨日のカレーを利用したカレーうどんとほうれん草と
ハムのソテーでした。
午後は、頑張ってマツヤまで歩いていきました。
運動公園の前をウォーキングです。
途中、D2とマックスバリュにも寄りました。
ちょうど二時間近く歩きました。
帰ってからは車でドラックストアへ行きました。
買うものが多かったからです。
結構動いた一日でした。毎日これくらい動ければ言うことなしです。
昼間体重を計ったら午前中は良かったのに、ランチの後大台に乗って
いました。ランチ後はどうしても増えてしまっています。
もっと食べる量を減らさないといけないです。

夕飯は肉じゃがと蟹玉、からし菜のおひたしでした。
息子は作っているときから食べたがり、先に食べてしまっていたので
あまり食べませんでした。
肉じゃがはよく煮込んだのでじゃが芋がほっくりして美味しかったです。

今日は珍しく寝ることもなく動けました。
毎日この調子で頑張ることができればいいのですが・・・。
大台に乗ってしまったのはまたショックでした。
体重はなかなか落ちてくれません。
増えるときは一気にふえるのに、嫌なものです。
早く体重のことから開放されたいです。
ああ、三ヶ月前の体重に戻りたいです。
それから、今日は歯がちょっと痛みました。
常に痛いわけではないのですが、気になります。
年末年始で歯医者さんも休みなので困るなあ。

  


Posted by mimiko at 20:15Comments(3)夕食

2011年12月28日

鯵のムニエル

今日から息子が冬休み。
なので寝れないだろうと思いましたが、意外とゲームに熱中してて
くれたので寝てしまいました。小一時間程。
ランチはカレーとおから、サラダでした。
息子は朝もカレーでしたので夕べから三食カレーです。
あきないのかな?お代わりもしていたし。

午後は歩いてベイシアまで買い物に行きました。
一時間くらい歩きました。
帰ってくると、旦那が部屋の模様替えをしていました。
ソファーとサイドテーブルの位置を変えただけでしたが、息子が昼寝
用に使っていた布団を置くスペースが無くなったので思い切って処分
することにしました。
娘が生まれたとき買ったものなのでもう十年使用したことになります。
いわゆるベビー布団というやつですが、長座布団の代わりに置いてい
ました。もう、お昼寝は卒業です。小学生になるのですから。
こうやってどんどん子供は成長していくものなのですね。
おもちゃも整理していかなくてはと思います。
なんだか寂しい気持ちになってしまいました。
私的にはいつまでも幼稚園ぐらいでいてもらいたいのですが、そうい
う訳にはいきませんから。
そういえば昨日は娘がめずらしく一緒に寝てくれました。
息子のいびきがうるさ過ぎて眠れないから、ということで。
さすがにシングルベッドに二人ではきついのですが、今のところ週に
一回しか一緒に寝てあげてないのでちょっと嬉しかったです。

夕飯は母と鯵を捌いてムニエルを作りました。それとカリフラワーの
甘酢漬けです。子供達にはいくらを買ってあったのでちらし寿司を作
ってあげました。喜んで完食してくれました。
ムニエルはちょっとしょっぱくてご飯がすすむ味でしたが、何とかご
飯の量を少なめにしました。

今日も体重を計ったらぎりぎり大台に乗るか乗らないかといったとこ
ろでした。大台は勘弁です。
気持ち的にも、乗っているといないとでは大きいです。
来週は妹が来るのですが、驚かれないようにもうちょっと体重落とし
たいです。
もう絶食するしか短期間に痩せるのは無理そうです。
でもそれは絶対にできない私。ダイエットの道は長すぎます。
これ書きながら飲んでるし・・・。
  


Posted by mimiko at 20:30Comments(0)夕食

2011年12月27日

おから

今日は寒かったです。午前中は寝てしまいました。
母から大ブーイングです。寝てばかりいないで掃除でもしろと。
確かにそうなのですが、どうしても寝てしまうのです。
冬眠モードにはいっているのでしょうか?
カロリー消費のため動いた方がいいのは分っているのに・・・。
明日から息子が休みになるので寝てられなくなるので、どうしても
今日は寝ておきたかったのです。
昨日と違ってちゃんと寝れました。
といっても一時間位なのですが。
ランチは息子も一緒に食べました。早い帰りだったからです。
鯖の干物、えのきと玉葱の味噌汁、サラダでした。
息子はカップラーメン(そばですが)を食べたがり、完食しました。

午後は母とマックスバリュへ買い物へ行きました。
荷物が多いので車で出かけてしまいました。
本当は歩いていきたいところですが、仕方ありません。
その後、息子の歯医者の予約があったので連れて出かけました。
帰ってくる頃には外はもう真っ暗に。
コンビニでスタンプラリーをやっていてやりたいと言うので、わざわざ
寄ってから帰りました。

夕飯は母がおからとカレーを作っておいてくれました。
おからはヘルシーなので私はおからをメインに食べました。
それとイナダの刺身がありましたがイマイチだったのでオリーブオイル
でソテーしました。そしたら美味しく戴けました。
子供達はカレーが大好き。息子はお代わりしてました。
娘もめずらしく完食。いっぱい食べてくれて良かったです。
子供はいいなあ。いっぱい食べて太る心配をしなくて。
今の私にとって食べるということは恐ろしいことになっています。
今日も朝から食べてしまった、と後悔ばかり。
いつか満足できる食べ方をしてみたいです。
食に支配されない日々を送りたいものです。  


Posted by mimiko at 20:14Comments(0)夕食

2011年12月26日

ほうれん草のソテー

今日は午前中寝ようと思ったけど、寝れませんでした。
なんだかうだうだしているうちにランチの時間に。
キムチに漬けた鶏肉の唐揚、サラダ、なめこの味噌汁でした。
午後は友人の車屋さんへ車検代を払いに行ってきました。
コーヒーを飲みながらおしゃべり。
新年会やりたいねー、なんて話しながら過ごしました。
パチスロの景品だというチョコを貰ってしまいました。
帰りにドンキに寄り、大きなバナナを買って帰宅。
息子の帰りの時間ぎりぎりでした。
まさに滑り込みセーフという感じ。
その後、娘が帰ってきたら学校で焼いたというホットケーキを
持ち帰ってきて、息子がそれを全部食べてしまいました。

夕飯は妹の旦那さんの実家から送られてきたほうれん草のソテー、
湯豆腐、葱の油味噌、ミニオムライスでした。
ほうれん草は甘くて美味しく、沢山食べました。
最近、母も体重が増えてしまったと言ってオムライスや豆腐なん
かは全部半分個づつにしています。
最初は物足りないと思う量ですが、食べているうちにお腹がいっ
ぱいになってきます。今日はほうれん草でかなりきました。

体重ですが、午前中は良かったのにランチの後結構増えていてがっ
かりでした。ご飯もお代わりしなかったのに・・・。
同じ時間に計らなければ意味ないの分ってはいるのですが、増え
ているというだけでパニック気味になってしまいます。
早く減って欲しいあせりもあります。
食べないことが一番ですがそれができません。
朝から何かしら口にしてしまいます。
今日は食べないぞ、と思ってもそうしてしまう自分が駄目人間だと
思ってしまい、ますます悪循環に陥ってしまいます。
これからお正月がきて益々何か食べる機会が増えます。
これ以上体重が増えないようにするしかありません。
明日こそ満足できる日になれればいいのだけど・・・。  


Posted by mimiko at 19:58Comments(2)夕食

2011年12月24日

フライドチキン

今日は朝からガソリンを入れに行ったり、娘を花のお稽古に連れて
行ったりと、よく動きました。
娘が稽古中、歩いてドラックストアやコンビニに行きました。
四十分くらい歩き回っていました。
お正月のお花のアレンジで今回は結構時間がかかったのでそれくらい
歩く余裕がありました。
帰ってからランチの用意をしました。
ホッケの干物、豚汁、サラダ、大根葉の炒め物でした。
ご飯は少なめに食べました。
この後ケーキを食べることになっていたからです。
今年もケーキは二葉堂でバタークリームケーキを注文しました。
独特の味わいで父母はこれが大好きです。
息子もものすごい勢いで二切れ平らげました。
美味しかったけど、私は控えめにしました。
デザートまで食べたので午後もウォーキングしようかと思いましたが、
少し寝ようと薬を飲んだのですが、眠くならず、本を読んで過ごしま
した。薬もったいなかったです。
夕方、旦那と子供達とベイシアへ行きました。
今夜食べるチキンを買うためです。
娘のリクエストでフライドチキンを買いました。
本当はケンタッキーのが良かったらしいのですが、絶対混んでいると
思ったのでベイシアので間に合わせました。

夕飯はこのチキンとポテトペンネサラダ、大根サラダ、烏賊の刺身、
大根の味噌汁というへんてこメニュー。
チキンはかりかりしていて以外と美味しかったです。
本当は丸ごとオーブンで焼いてみたかったのですが、意外と丸ごとっ
て骨がじゃまで食べる部分が少ないので今回は見送りとなりました。
来年できれば作ってみたいです。
来年のことを考えられるなんて今日はクリスマスイブのせいでしょう
か?普段だったら明日のことすら考えるのが嫌になるのに。

ちょっと歩くことを意識したり、昼間寝ないようにしたら少しだけ体
重が減っていました。大台から降りることができました!
でも油断は禁物です。今日はケーキと揚げ物をしっかり摂取してしま
いましたし、菓子パンも食べてしましました。
お酒ももちろん飲んでいます。つまみは無しですけど。
もう少し生活習慣を改めないとだめですね。
夕飯をもう少し控えられればいいのだけど、どうしてもメニュー的に
ボリューミーなものになってしまいます。
朝はヨーグルトと野菜だけなので逆にすればいいとは思っているので
すが、子供達にあわせたりしているのでなかなかできません。
一人暮らしなら食べないことも可能なのでしょうけど、家族がいる限
り一人だけ食べないということは非常に難しいです。
最近は空腹もなんとか我慢できるようになってきたので、食事のコン
トロールが課題です。
食欲のない体になりたいです。

  


Posted by mimiko at 20:04Comments(2)夕食

2011年12月23日

ラザニア

今日は午前中、娘の靴を買いにシューマートへ行きました。
誕生日プレゼントで二足靴を買いました。
喜んでくれて良かったです。
その後、角上、マックスバリュに寄り、帰ったら、ちょうど
父母がベイシアへ行くと言うのでまた出かけました。
夕食の材料を買い、クリーニングを出して帰宅。
ランチの時間になり焼きうどんをホットプレートで作りました。
ホットプレートで作るとご馳走観が出ていいものですね。

午後は昼間結構動いたので昼寝してしまいました。
起きてから、夕食作り。
息子のリクエストでラザニアを作りました。
もちろん餃子の皮を使用したなんちゃってですが。
友人達の集まりには作って持っていくけど、家族の為に作るのは
久しぶりでした。
今回はホワイトソースに白菜と玉葱、豆乳で作りヘルシーに。
皆美味しいyと喜んでくれて作ったかいがありました。
大変そうに見えるけど、オーブンにおまかせなので以外と簡単に
できます。それとサラダ、南瓜の煮物、ほうれん草のソテーでした。
ケーキは買ってありましたが、お腹がいっぱいになったので明日、
たべることにしました。
ケーキは二葉堂で注文しました。バタークリームのケーキです。
明日食べるのが楽しみです。
夕食後、旦那とスパークリングワインを飲みました。
スナック菓子もおつまみに食べてしまいました。
多分明日はまた体重増えているでしょう。
そうしても食欲に負けてしまう私、本当に嫌になります。
  


Posted by mimiko at 21:29Comments(0)夕食

2011年12月22日

南瓜の煮物

今日は食育の会の集まりがあったので八時半に家を出ました。
こんなに早く家を出たのは久しぶりのことです。
車の窓が凍っていて暖気をしても溶けなくて困りました。
会場に着くと私が一番乗りでした。
誰もいなくて不安になってしまいました。
今回は係りだけの集まりだったので五人集まる予定でした。
何とか皆集まり、作業を開始しました。
一月に食の祭典で発表会があり、その準備です。
私は特技?で絵を描きました。
蒟蒻芋の木と花の絵です。
下書きもなしでそのままマジックで描いていったので皆に驚かれ
ました。上手と褒められ、嬉しかったです。
この絵を描くということをもっと生かせればいいのに。
それだけが唯一の私の特技です。
てきぱきと作業が進んだので思ったよりも早く終了しました。
私はこの後歯医者に行く予定でしたが、まだ時間があったので、
近くのべジタというパン屋さんに寄りました。
餡バタとラスク、牛乳パン、ハムチーズを買いました。
それから歯医者に行き、また仮歯を着けてもらいました。
が、なんだかしっくりせずまた取れそうな雰囲気でやな感じです。
帰りに子供達の服を見ようとバースデーに寄りました。
丁度入り口に防寒具があったので迷わず買うことにしました。
二人分で一万円近くしましたが、これから雪が降ったら持たせなく
てはならないし、スキー教室もあるので仕方ない出費です。
帰宅したのは息子が帰ってくる寸前の三時前。
ランチは食べ損ねてしまったけど、ダイエットだと思えばいいこと
です。そんなにお腹も空いていませんでした。

夕飯はランチで残った蟹玉、秋刀魚、南瓜の煮物、モロッコインゲ
ンの胡麻和えでした。冬至なので南瓜の煮物を作りました。
娘は苦手なのですが、冬至の意味を教えて食べさせました。
ランチを折角抜いたのに、昼間買ったパンがあったので夕食を食べ
た後にまた食べてしまい、ランチ分になってしまいました。
しかも夕食後なのでよくないパターンです。
やっぱり三食しっかり食べないと良くないことが分りました。
明日の体重が怖いです。
食べてしまう自分がいけないのですが・・・。
本当にこの食欲、何とかならないものか。
熱があっても食欲の衰えない私。食欲の塊です。
食に支配されない力を身につけたいのにできません。
  


Posted by mimiko at 20:16Comments(0)夕食

2011年12月21日

履けるジーンズ発見

今日は息子の幼稚園の参観日でした。
着ていくものがなくて悩みました。
箪笥の中をごそごそ探してブラックのジーンズ(ストレッチ加工のもの)
を発見し、試しに履いてみたらピチピチでしたがなんとか入りました!
ということで久しぶりにジーンズを履いて出かけることに。
ストレッチ素材万歳です!
家を出ると、ちょうど友人が実家の方へ車で向かうのを発見。
追いかけて行き、一緒に幼稚園に歩いて行きました。
すごく寒かったけど、今日はスパッツよりも少し温かいので平気でした。
園ではすごく寒いのに上着なしで園児達は体操をしていました。
元気よくてびっくりです。
皆でカルタ作りをしました。
息子は絵が苦手。今回も空を黒く塗るなど、とんでもないことをしていま
したが、なんとか形にしました。
その後、懇談会があり、ランチに誘われましたが突然だったので断ってし
まいました。友人と一緒に帰ろうと思っていたし。
帰りは鍵盤ハーモニカやヒヤシンス、絵などの作品など荷物がすごく多く
て歩いて帰るのが大変でした。
友人のクラスでは旦那さんをつい最近亡くした方がいたらしく、ずっとそ
の話題でした。人事ではないな、と思いました。
私自身がいつそうなってもおかしくない状態だからです。
精神的にも身体的にも。
なんだかすっきりしない気持ちで家の前で友人と別れました。
ランチの時間には間に合いました。
マグロの山掛けとサラダ、なめこの味噌汁、塩辛のメニューでした。
もちろん、私はぎりぎりに帰ったので母が用意してくれました。
有難かったです。

午後は何とまた仮歯がとれてしまい、歯医者に連絡。
明日また行くことになってしまいました。朝から食育の会の集まりがある
のでまた忙しいスケジュールになってしまいます。
久しぶりに叔母が顔をだし、お茶を飲みました。
私はその後ウォーキングのためにベイシアまで歩いて行ってきました。
幼稚園までも往復歩いたし、今日は結構動けた日でした。

夕飯は大根と鶏の手羽元の煮物、ししゃものガーリックソテー、なめこの
味噌汁、キャベツと若布のサラダ、おにぎりでした。
おにぎりは叔母が沢山持ってきてくれたもので私は梅を食べました。
ししゃもは子供に好評で、良かったです。
大根やらサラダでおにぎり一個だけでもお腹いっぱいになりました。
炭水化物控えられて良かったです。

今日はなんといっても、着られる服が見つかって良かったです。
仮歯がとれたのはショックでしたが・・・。
明日もこのジーンズを履いて行こうと思います。
明日のことを考えられるなんて久しぶりです。
いつも、明日はこなくていいと思っていましたから。
少しは前向きになれていい日でした。
  


Posted by mimiko at 20:03Comments(4)その他

2011年12月20日

ロール

今日は午前中病院に日でした。
先生に正直に体重増加のことを話ししました。
もちろん、先生はびっくりしていましたが、じょじょに戻すよう諭されだけですみました。
もっと糖尿のこととかいわれるのではないか心配していましたが大丈夫でした。
少し安心しましたが、体重管理、もっと徹底しなければと思いました。
あきらかに短期間で増えすぎは体によくないからです。
帰りに東急ライフに寄り、娘のクリスマスプレゼントを買いました。
なかなかいい時計がなくてやっとプーさんのを見つけました。
気に入ってくれるといいけど。
らんちは白菜やエリンギをたっぷり入れた焼き蕎麦を作りました。
野菜と麺が同量くらい入っています。
でも、お代わりしてしまったので意味なし。

午後は娘の個人面談があったので小学校へ行きました。
メタボ対策のため歩いていきました。すごく寒くて毎日歩いていく娘を尊敬しました。
肝心の面談でしたが問題なく学校生活をおくれているようで安心しました。
通知表もまずまずの成績でこちらもホットしました。

その後、息子を歯医者へ連れて行きました。
詰め物がとれてちょっと痛がっていたからです。
六時からと遅い時間だったため、帰ってきたときは七時を過ぎていました。
それからお風呂に入れて夕飯。
今日は母がロール白菜を作っておいてくれました。
ここで食べなければいいのに二個もたべてしまい、反省。
今日はよく動いたけれど、これで帳消しという感じです。
いつも食べたあと反省ばかり。最近は食べるのが恐ろしく感じます。
が、食欲には勝てない私。だめだめです。
きょうはいつもの三倍くらい動き回った一日でした。
これからもこれくらい動けるよう努力したい思います。
明日は息子の参観日があるのでまた寝ないで過ごせそうです。
このまま少しずつでも前向きに毎日過ごせていけたらと思いますが、明日
が恐ろしいのは変わりありません。
本当は今日一日無事に生きられたといだけで感謝しなければならないと
分っているのにそう思えないじぶんが許せません。

  


Posted by mimiko at 22:22Comments(2)夕食

2011年12月19日

豚汁

昨日の夕飯は、ハンバーグと鰤の刺身、肉じゃが、長芋と胡瓜の
サラダという変なものでした。
夜中に息子がおねしょをして大騒ぎに。
旦那と一緒に寝ていたのですが、シーツ取り替えたばかりだった
のに、また取り替えるはめに。
朝、雪が降っていて洗濯物がかわきそうになく凹みました。
なんやかんやで寝不足気味だったため、午前中は寝てしまいました。
ランチは母が昨日の残りの肉じゃがを再利用して豚汁を作りました。
それと、鯖の塩焼き、キャベツのサラダでした。
その後、歯医者へ行きました。
仮歯が入りましたが、何となくとれてしまいそうな感じです。
でも年末はこれで乗り切るしかないので仕方ありません。
硬いものと餅には注意しないと。
来年も餅が食べれません。
帰りにベイシアに寄り、特売の豆乳を買いました。
帰ると娘の友達がきていたのでおやつを用意しました。
ロールケーキ買っておいて良かったです。

夕飯は子供達は豚汁を利用した味噌ラーメンを。
後はめかぶとキャベツのサラダ、小松菜と竹輪の卵とじ、ごぼうと
人参の金平でした。私の作った卵とじはしょっぱくて不評でした。
ラーメンも息子はお代わりしましたが、娘はあまり好みでなかった
らしくてあまり食べてくれませんでした。
なんだかがっかりな夕飯でした。

体重計ったら四百g減っていました。
昨日は夜、夕飯を食べてから何も食べなかったのでそのせいだと思い
ます。このまま減ってくれればいいけど。
早くジーンズが履ける体型に戻したいです。
明日は病院の日です。先生に報告したら何と言われるか恐ろしいです。
ダイエット勧められるのは間違いありませんが・・・・。
いろんな検査をされる可能性もあります。
自分が食べ過ぎてメタボになったのだから仕方ありません。
食べるのさえやめればいいのにそれができない私。
意思が弱いのも病気のせいにしてどうしようもありません。
こんなことでは幸せになりたくてもなりようもありません。
今の私は人からみれば幸せなのでしょうが、心が病気で、幸せとは程
遠いところにいます。
毎日心の中はもがき苦しんでいて地獄のようです。
そこから這い出せるよう努力しているのですが、なかなかうまくいき
ません。  


Posted by mimiko at 20:05Comments(2)ランチ

2011年12月17日

停電

今日は午前中、寝ないように母と西源へ買い物に行きました。
昨日の体重がショックで、少しでもカロリー消費しようというつもりです。
その後もドラックストアへ行ったりして何とか午前中を乗り切りました。
ランチは旦那と息子は昨日のカレーで、他は白菜の味噌汁とひれカツでした。
もちろん、キャベツのサラダもたっぷり。
意識して野菜を沢山たべるようにしました。

午後はなんと停電に。なので寝ることにしました。
電源の入っていない炬燵で停電の間中寝てしまいました。
これではいけないと、起きてから歩いてベイシアに行きました。
クリーニングを受け取ってから店内をぐるぐる歩きまわりました。

夕飯は父が忘年会でいなかったので超手抜き。
子供達は冷凍のグラタン、私達は野菜炒めとひじきの煮物でした。
作ったのは野菜炒めのみ。キャベツ、玉葱、ピーマンの本当に野菜だけの炒め物
でした。肉も魚もなしのベジタリアンメニューでした。
もちろん、物足りなくてやはりついつい菓子パン、食べてしまっただめな私。
せっかく夕飯までは我慢できていたのに・・・。
ダイエットの道は厳しそうです。
せめてこれ以上増やさないようにしないと。
断食道場とか行ってみたいです。  


Posted by mimiko at 20:43Comments(0)その他

2011年12月16日

体重五キロ増加

今日は、とうとう意を決して体重計に乗りました。
思った通り五キロ増加。大台に乗ってました。
心してはいたもののすごいショックでした。
八月から五キロですから一ヶ月に一キロ以上太っていることになります。
よくもここまで太ったものだ。
洋服も入らないのがよくわかります。
やっぱり、午前中寝ているのが悪いのだとなんとなく思います。
それと、夕食後の菓子パンも。
運動もしていないし・・・。
でも、ここ六年くらいで一番体重が増えています。
こんな短期間で。
代謝が落ちているにしろ、増えすぎなのでなんとかしたいです。
とにかく大台に乗ったというのが一番ショックですから。
やっぱりこまめに体重を計っていれば良かったと後悔しています。
毎日計ることもやはり大事なことなんですね。

ランチはひじきの煮物、サーモンの刺身、おでんでした。
ごはんは少なめにしてお代わりは控えました。

午後はすぐにベイシアへ買い物に行きました。
クリーニングを出しがてらです。
結構買うものがあったので車で行ってしまいました。
その後の体重測定。

夕飯はおでんの残り、カレー、ひじきの煮物、キャベツのサラダでした。
ショックだったに関わらず、食欲だけはあるのでしっかりと食べてしまい
ました。普通だったら控えるのにそれができない私。
頭の中では明日から、というモードでいっぱいです。
本当に明日からダイエットしないと大変なことになりそうです。
五キロも違うと、やはり体も重く感じます。
階段の上り下りとかに密かに感じていましたが、数字を目の当たりにして
納得しました。それにしても三ヶ月で人間ここまで変わるとは。
三ヶ月前に戻りたいです。  


Posted by mimiko at 20:37Comments(4)その他

2011年12月15日

キムタクごはん

今日もやめようと思いつつ、つい午前中寝てしまいました。
昨日の決心はどこへやらです。
一晩寝て起きてしまえばすぐに決心がゆらいでしまう。
本当にだめな私です。
ランチの準備にはなんとか起きれました。
ランチは鯵の開きとポテトサラダ、えのきと大根の味噌汁でした。
旦那は二日酔いだったので食べませんでした。
私も食べれなくなりたいです。
午後は子供達が帰ってきた後、買い物に行きました。
一日家に引きこもっているのはよくないと思ったからです。
でも、車で出かけてしまいました。
D2と、マックスバリュへいきました。

夕飯はひじきの煮物とキムタクごはんでした。
キムタクごはんとはキムチと沢庵と豚肉とごはんを合わせたものです。
娘の好物なのでときどき作ります。
息子は昼寝をしていたのですが、起きたとたん鼻血をだしてしまい、
皆でパニックになってしまいました。
幸い、すぐに止まったのですがびっくりしました。
息子は鰻を食べたがったのでこの前冷凍しておいたので鰻ごはんを作って
食べさせました。ポテトサラダもぺろりと平らげました。
すごい食欲です。あきらかに私に似ました。

このブログもメタボネタにしたほうがいいのではと最近思い始めました。
一応、食べたものを記録しているのですが、完全にメタボ一直線状態なの
で、考え中です。
たぶんBMIとかひどい状態なんだろうと思います。
体脂肪計もあるのですが怖くて計れません。
体重と一緒です。
本当はちゃんと計って数字と向き合わなくてはならないのにできません。
夕食後、必ず菓子パンを食べるしお酒も止められないので当然です。
せめて菓子パンを買わない、置かない努力からしないと。
これも癖ですね。食べないと落ち着かない。
お酒もそう。飲まなければ一日の終わりの〆ができない。
アル中気味といえばそうなのですが、量はそんなに飲んでいません。
ただ、休肝日というものはないです。
飲めないときは体調が悪い日です。
つまり、飲めれば健康な証拠というわけです。私的に。
もともとアルコールには弱かったのですが、最近鍛えられているせいか
ワイングラス一杯で赤くなって眠くなっていたのが嘘のようにそれ以上
飲めて、二日酔いも絶対にありません。
酒太りも今のメタボの原因の一つでしょう。
ただ食べて飲んで寝ているだけの私。生きている価値のない人間です。  


Posted by mimiko at 20:39Comments(0)夕食

2011年12月14日

すごいお腹

今日は午前中また寝てしまいました。
今回むくみがひどくてまぶたぷっくりで母にびっくりされました。
ランチはびんちょうまぐろの刺身、サラダ、えのきの味噌汁、
手作りチャーシューでした。

午後は息子が帰ってきた後、コメントで指摘された通りに、歩いて
ベイシアまで買い物に行ってきました。
お腹の出方が半端なくすごいことになってきたからです。
足も太ももがすごいことになっていて我ながら恐ろしいです。
人間て短期間でこんなに太れるのかという感じ。
周りの人はみな気を使っているのか、面と向かって太ったねとは
言われませんが、自分ではものすごく太ったと感じています。
スパッツも最近厳しくて本当に着るものがありません。
毎日同じような服ばかりでおしゃれとは無縁になってきています。
寒いけど少しずつでもウォーキングすれば違うのでしょうか。
とにかくお腹をみるだけで凹んでしまいます。
夏ごろの体重に戻りたいです。
食生活はあの頃とそんなに変わっていないのに・・・。
体重だけがものすごい上昇です。
昼間寝ているのも原因の一つだろうけども。
とにかくこれ以上は太らないようにしていくしかありません。

夕飯は息子がどうしても冷やし中華を食べたいときかないので、何
とかラーメン用の麺で季節外れの冷やし中華をつくりました。
たれは以前使ったものの残りがあったのでなんとかなりました。
大人はツナサラダ、蓮根の金平、コロッケでした。
あまり食べないよう決意したはずでしたが、やはり娘の残したもの
まで食べてしまった意志の弱い私です・・。

  


Posted by mimiko at 20:33Comments(0)その他

2011年12月13日

親子丼

今日は午前中はまた寝てしまいました。
ランチは里芋の煮物と鯖の塩焼き、サラダ、えのきの味噌汁でした。
煮物は母が作り、あとは私が作りました。
でも、食べてる途中に昨日つけた仮歯がとれてしまい凹みました。
とれやすいち言われていたけど、もうとれてしまうとは・・・。
マスクして一週間すごさなくてはなりません。

午後は銀行二軒行き、マックスバリュとベイシアへ行きました。
人に会いたくないときに限って会ってしまうものですが、ベイシアで
昨日の食育の会のメンバーと会ってしまいました。
マスクしてなかったのであまり話さずに別れました。
不自然に思われなかったか心配です。
歯のせいで人付き合いもままなりません。
明日から引きこもりになりそうです。

家に帰ると、息子の名前で送った懸賞の商品が届いていました。
目覚まし時計ですが、この前クッションがあたったばかりなのに、す
ごい確率だなと思いました。宝くじもこの調子で当ててくれればいい
のにと思いました。実は今日買ったのです。

夕飯は親子丼とキャベツのサラダ、煮物の残りでした。
親子丼は久しぶりに作りましたが美味しくできました。
子供が残したものと自分の分も食べたのでお腹いっぱい。
また今日も食べ過ぎな一日となってしまいました。
お風呂に入るとき自分のお腹を見たらすごくて倒れそうになってしまい
ました。出すぎるにも程があります。
そういえば、銀行に入るとき小走りしたらお尻がぶるぶるしました。
どれだけ太ったんだろう。怖くて体重計乗ってないけど、去年の今頃に
比べたら七キロ以上は太っていそうな気がします。
二桁いくのもすぐでしょう。
これからクリスマス、お正月とイベントが続くし。
もう年齢的にも体質的にもこれ以上痩せるのは無理なのかな。
着る服がなくなって本当に困っています。
ジーンズ履きたいのにな。
あと五キロは痩せないと今まで履けていたのが入りそうもありません。
歯も悪いし、スタイルも悪い。
いいところがない私、嫌になります。  


Posted by mimiko at 20:36Comments(0)夕食

2011年12月12日

蟹鍋と蒟蒻作り

昨日は何もしないで寝て過ごしてしまいました。
夕飯はお歳暮で戴いた蟹で作った蟹鍋でした。
子供達は蟹が大好きなので大喜びで食べていました。
かなりの量だったのに、〆の雑炊も完食。
それだけ美味しかったということです。
その後にケーキの残りも食べてお腹はぱんぱんでした。

今日は、午前中は寝てしまい、ひるに歯医者に行きました。
その後、食育の会があったのでそのまま向かいました。
今回は自主的な集まりで蒟蒻を作ることになっていました。
私は歯医者へ行ったので少々遅れてしまいましたが、何とか作り
始めには間に合いました。
まず、蒟蒻芋の皮を剥き、摩り下ろして水と混ぜ、よくかき回し
ます。練るようにしてかき回し続けてから加水ソーダを加えて、
さらに練り上げてから型に入れてさまし、また外してからゆでて
出来上がりです。
私はランチを食べていなかったので試食を沢山食べてしまいました。
出来立ての蒟蒻は柔らかくて美味しかったです。
調味料がなくてそのまま食べたのですが、いい味でした。
これを発表会で実際に作りながら説明しなければならないのです。
その分担も決めました。
私は資料作りの担当になりました。
また来週集まっていろいろやらなくてはなりません。
その日は朝九時からなので寝てる余裕はありません。
ちゃんと予定があるということは私にとってはいいことです。
一人でいるといろいろ考えてしまうか寝ているかですから・・・。
帰宅すると、息子がまた旦那に病院へ連れていってもらったそう。
鼻水がちゃんとかめない為、膿が耳の方へきてしまっているという
ことでした。小学校の検診でも蓄膿と言われたのでそうなのでしょう。
いくら鼻をかめと言っても聞かないのでどうしようもありません。

夕飯は子供達は三色丼、大人は鱈の煮付けでした。
私が作ってきた蒟蒻も並びました。
家族にも美味しいと好評な蒟蒻でした。
ランチは蒟蒻だけだったのでしたがそんなにお腹が空いていなく、いつ
もと同じくらいの量を食べました。
毎回、一食を蒟蒻にしたら痩せるかな?
でも反動がきそうで怖いです。
今もちょっと何か口にしたい気分だし・・。
これを書き終わってから食べてしまいそうです。
本当に痩せられる日はくるのでしょうか?
歯医者で今回の仮歯はとれやすいので注意するよう言われたのであまり
食べないようにしたいのですが食欲には負けてしまいそうです。
あと一週間、食べずにいられるわけにはいかないし、困ります。
  


Posted by mimiko at 20:20Comments(0)夕食

2011年12月10日

バースデーケーキ

今日は娘の誕生日でした。
なので、朝から頑張ってスポンジケーキを焼きました。
失敗しないように慎重に、湯煎とか計量をちゃんとやりました。
そのおかげで見た目はかなりいけているスポンジが焼けました。
あとは飾りつけ。
生クリームをあわ立てて、缶ずめの蜜柑と桃を挟み、上にも飾り
つけました。娘はアラザンやらチョコスプレーやらを飾りたい
様子でしたが、それは切り分けてからのお楽しみにしました。
本格的なケーキが完成しました。
結構大きな型を使ったので買えば四千円位すると思います。
ランチの後に食べることにしました。
ランチはホットプレートで焼きそばを作りました。
野菜をたっぷり入れ、大量につくりましたが、完食。
ケーキがあるのについ沢山食べてしまいました。
十本のローソクを立てて娘は誇らしげに火を吹き消しました。
思えば、息子のときは手抜きでかわいそうでした。
今度は今日のようにちゃんとケーキを作ってあげようと思いました。
味はスポンジがちょっと肌理があらかったものの、植物性の生クリ
ームを使用したのと果物をたっぷり入れたので、あっさりしていて
沢山食べれました。手作りの味、という感じです。
皆にも好評でしたし、娘が喜んでくれて良かったです。

午後は午前中はりきっていたので寝てしまいました。
旦那があまりいい顔してませんでしたが・・・。
昨日眠れなかった分も寝た感じです。
といっても一時間ちょっとでしたが。

夕飯はランチも麺だったのに、蕎麦サラダでした。
蕎麦にたっぷりの野菜を和えて作りました。
娘は野菜炒めが食べたいといったので作りました。
私はサラダ以外にごはんと野菜炒めも食べてしまいました。

早いもので娘を産んでもう十年が経ってしまいました。
産んだ日は雪が降っていて寒かったのを覚えています。
以外にも病院でびっくりされるほどの安産でした。
あの頃は病気もなくて娘という希望があって、いい時代でした。
今のような状態になるなんて夢にも思いませんでした。
毎日がキラキラしていたように思います。
それと比べて今の自分、完全に死んでいるのと同じ。
死んだ方がましな状態。
昔に戻れるものなら戻りたい。
みみこも生きていて、幸せでした。  


Posted by mimiko at 21:10Comments(0)その他

2011年12月09日

カレー

今日は午前中、オーブンレンジの修理の人が来ました。
十時頃来て一時間くらいかかりました。
なので、せっかく薬を飲んだのに寝られず、薬が無駄になりました。
もったいない。
しかも、部品が二箇所も壊れていて二万3千円もとられてしまいました。
ショックです。電話したときは一万だと聞いていたのに・・・。
年末に痛い出費でした。
一瞬、買い換えようかと迷ったくらいです。
最近ついてないです。
歯にもお金がかかるし、生きているの本当に嫌になります。
それでも気を取り直してランチの準備をしました。
もう、やる気はなくて昨日の夜の残りのカレー、えのきの味噌汁、サラダ
でした。作ったのは味噌汁とサラダだけです。
午後は明日、娘の誕生日なのでケーキの材料を買いに行きました。
早いものでもう十歳になります。
リクエストで手作りのケーキがいいというので頑張らねばなりません。
このために、オーブンレンジを直したようなものなのですから。
果たして上手くできるのかどうか・・。
スポンジケーキを焼くのは久しぶりなので緊張します。

夕飯は子供達はカレーで、大人は肉じゃがもどきでした。
もどきというのは白菜がたっぷり入っていたからです。
ストーブでじっくり煮込みました。
味が具財に染み込んでいて美味しかったです。
カレーも残っていたので食べてしまいました。
ご飯も残っていたもの全て食べつくしました。
あきらかに食べ過ぎでした・・・・。
毎日、学習が足りません。どうしても食べ過ぎてしまいます。
鏡に映る全身を見て唖然としてしまいました。
体重はもう怖くて計ってません。
すごい数字が出ると思います。
お腹の出方が半端ありません。
健康診断を受けたら、メタボと糖尿を指摘されそうで恐ろしい。
なのに、今もスナック菓子を食べてしまっています。
息子の卒園式に着ていくスーツがはいるのかどうか今から心配です。
それまでにもっと痩せないと。
今のままの食生活ではいけないと分っていながら結局毎日、食べ過ぎ
で過ぎていってしまいます。
断食すれば問題ないと思うのですが意思が弱くてできない。
そんな自分が嫌で嫌で仕方ありません。
醜いし、誰の役にも立っていない私。
早く消えてしまいたい。  


Posted by mimiko at 20:31Comments(0)ランチ

2011年12月07日

茄子のトマトソースパスタ

昨日はなんだか疲れてしまい更新できませんでした。
今日も午前中寝てしまいました。
ランチは韮玉、鰹のたたき、キャベツ焼肉でした。
午後は南瓜を煮たのがたくさんあったのでケーキを焼きました。
ホットケーキミックスを使ったのですが、上手くできました。
娘が喜んで食べてくれて良かったです。
ところが、その後電子レンジが使えなくなってしまいました。
オーブンは使えたのに故障?
すごいショックです。
娘の誕生日がもうすぐでケーキ焼かなければならないのに・・・。
まだ買ってから五年くらいしか経っていないのに買い替えなければならないのか?
車検もあってお金が足りないくらいなのに・・・・。

夕飯は茄子のトマトソースパスタとキャベツとブロッコリーのサラダでした。
子供達は久しぶりのパスタに大喜びで食べていました。
そんなにパスタが好きならもっと作ってあげようと思いました。
私はそれだけでは物足りず、餡子トーストを食べてしまいました。
どうして我慢できないんだろう?
朝とか食べないでいようと思うのだけど、気づくと子供が残したものとかを口に
入れています。
ダイエットなんてできそうにありません。
世間一般の人は皆どうしているんだろう?
周りのママさん達は皆スタイルがよくて痩せている人ばかり。
一緒にランチを食べても結構食べているのに。
まあ、私は人並み以上に食べているから仕方ないのですが・・・。
食費もばかにならないので食べない生活をしてみたいです。
ついつい子供が残したのを食べる習慣から直さないと。
一応、ごはんとかは子供達が食べ終わってから自分の分を盛るとか工夫を
しているのですが、つい食べ過ぎてしまうのです。
拒食症の人が羨ましいです。私は逆ですから・・・。







  


Posted by mimiko at 20:34Comments(0)夕食