2011年09月30日

きのこグラタン

今日は午前中、昨日動き回りすぎたので寝てました。
ランチに、焼き鮭、親芋と大根の煮物、茄子の味噌炒めを作りました。

午後はスケジュール帳を買いたかったので須坂のセリアへ行きました。
ちょうど今使っているのと色違いのクリーム色のを見つけました。
それに貼るデコシールも。きらきらした羊です。
通帳ケース、コサージュ、カレンダーなどもついでに買ってしまいました。
それからマックハウスで息子のTシャツを二枚買いました。
ついでに西源で買い物して帰りました。帰りは雨がすごかったです。

夕飯は母が、昨日買った茸でグラタンを作ってくれました。
それと鰹の刺身、鮭の残りと白菜の漬物でした。
娘は食べれるものがないと文句を言い、焼き肉を急遽作りました。
娘の残した分をたべてしまい、また食べすぎてしまいました。
実は西源で買い物中お腹がすいて、野沢菜のおやきを食べてしまったのです。

最近、お腹がすごいことになっています。
怖くてジーンズを履いていません。毎日スパッツです。
これじゃ駄目なの分かっているのですが、楽な方へ逃げてしまいます。

  


Posted by mimiko at 20:36Comments(0)夕食

2011年09月29日

タンドリーチキン

今日は天気も良くて外出日和でした。
午前中、叔母がオランチェに行かないかと誘いにきたので、一緒に出かけました。
結構混んでいて買うまでが大変でした。私は主に茸類を買い込みました。
母はゴーヤを大量に買い、帰ってから佃煮を作りました。
その後、移動図書館へ。おもしろそうな本が何冊か借りられ、読むのが楽しみです。

ランチは鯛の西京漬けを焼いたのと、オランチェで買った平茸と小松菜の卵とじ、
昨日の残りのシチューでした。
小松菜はちょっと硬かったけどおいしかったです。

午後は、なんと来週、ディズニーランドへ行くことになったので、チケットを買いに
びゅう長野へ行きました。子供達、楽しみにしています。
混んでいましたが、何とか新幹線の切符とチケット買えました。
朝、早いので当日は頑張って早起きしなくてはなりません。
私一人で子供達を連れて行くので少々不安はありますが、なんとか体調を整えて、
頑張って行って来たいと思います。今日みたいな天気だといいな。
ついでに東急に寄り、いろいろ試食した後、鮭と金目鯛を買いました。
後、娘へのお土産にメレンゲのお菓子も。
それからシューマートに寄り、自分の靴を買い、シャトレーゼに寄って洋菓子の詰め
合わせをお土産に買いました。そして帰宅。いつもよりハードな一日。
でもディズニーランドへ行ったらそんなこと言ってられない。

夕飯はエリンギと厚揚げの炒め物、モロッコインゲンの胡麻和え、タンドリーチキン
でした。タンドリーチキンははなまるでやっていた麺つゆとヨーグルトに漬け込む
やり方でやってみましたが、皆に好評でした。カレー粉もう少し多くても良かった
感じでしたが・・・。
オランチェで仕入れてきた野菜たっぷりのメニューでした。
来週もお花を買いに行かなくてはならないので、また茸を買って来たいと思います。

今日はかなり動けて、だいぶ体力がついたな、と思いました。
でも、まだまだ駄目駄目な日は続いています。早く普通な生活を送りたいです。
  


Posted by mimiko at 20:14Comments(0)夕食

2011年09月27日

けんちん汁とロールキャベツ

今日は午前中は病院、午後は食育の会の打ち合わせで忙しい一日でした。
ランチは病院の帰りにツルヤで買ったメンチカツとけんちん汁。
けんちん汁は母が作りました。久しぶりに里芋を食べましたが、今朝、
はなまるマーケットで丁度里芋のことをやっていたので、タイムリーで
よけいに美味しく感じました。

食育の会は来週学ぶ箱膳についてメニューの打ち合わせでした。
メニューは ・さんまの煮付け
      ・野菜の煮物(里芋、ちくわ、蒟蒻、人参、昆布)
      ・たくわん
      ・味噌汁(南瓜、大根、茸、油揚げ、白菜)
      ・さつま芋ご飯
      ・掻き揚げ(玉葱、人参、えのき茸、ピーマン)
に決まりました。
私は当日当番なので早く行って準備をしなければなりません。
ちゃんと最後までこなせるか今から不安です。
体調管理をきちんとしないと。
病院で先生にも、加減が大事だと言われたし。
早く病気を克服したいです。子供がディズニーランドへ行きたいと
言っているので連れていってあげたいし。
全部、私が健康を取り戻せば難なくできることです。
それができない駄目な自分がもどかしい毎日です。

夕飯は娘のリクエストでロールキャベツでした。パスタ入りです。
それと、大人は鰹のたたきでした。
  


Posted by mimiko at 20:46Comments(0)夕食

2011年09月26日

味噌汁

今日は寒さがきつい一日でした。
一週間前は半そでだったのに、今は長袖+カーデガン。
気候の変化に体がついていきません。
昨日はこんな気候なのでおでんにしました。
鍋物がこいしくなってくる季節です。

ランチは具沢山の味噌汁を作りました。中身は揚げ、玉葱、じゃが芋でした。
父がお代わりしたので美味しかったです。
それと、鯵の開き、ビアソーセージをのせたキャベツサラダでした。

午後は東急ライフへ買い物に行きました。
久しぶりに昼寝なしです。
コーヒーが安かったので買いだめしてきました。

夕飯は野菜スープと肉味噌をかけた湯豆腐でした。
ごはんは娘が残した一口分だけにしました。
それでも子供が残したスープを全部食べてしまったので食べ過ぎです。
結局、駄目駄目な日に変わりありませんでした。

  


Posted by mimiko at 21:35Comments(0)ランチ

2011年09月24日

焼肉

今日はお茶のお稽古の日だったので午前中に行ってきました。
いつも来る人たちが今日はお休みで私達家族だけでした。
後から旦那が下の子を連れてきたのでついでにお茶を戴きました。
落雁のようなお菓子もついでに頂いてありがたかったです。
ランチは昨日のカレーの再利用でカレーうどんにしました。
結構美味しくて皆満足したよう。それと、おはぎもありました。
餡子が甘さ控えめで美味しかったです。

夕飯は二週間ぶりに焼肉。ベイシアで肉を買ったのですが、今日のは
脂身がすくなくていいお肉でした。もちろん豚肉です。
エリンギもたくさん焼きました。ほとんど私が食べたかも。
それとサイドメニューは南瓜の煮物。これは息子が喜んでいました。

焼肉を食べた後、久しぶりにおスパークリングワインを飲みました。
ジャガリコとポテチをおつまみに。
まったりと過ごす連休二日目でした。  


Posted by mimiko at 19:43Comments(0)夕食

2011年09月22日

カレー

今日も雨で寒い一日でした。
午前中は何もする気がおきず、寝てしまいました。
ランチは麻婆豆腐とコールスローサラダを作りました。
コールスローサラダは家族に好評でした。ポイントは寿司酢とマヨネーズ。
これを混ぜるだけでケンタッキーのサラダの味に近づきます。
麻婆豆腐も素を使わずにオリジナルの味付けで。

午後は明日運動会なので早く帰ってきた息子と薬のアオキへ行きました。
その後は息子の遊びにつきあい、夕飯の準備へ。
明日のランチと兼ねるため、カレーを作りました。
じゃがいもたっぷりでおいしくできました。
それと、三種の茸のソテー、茄子の煮物でした。
最近、エリンギに凝っていて、今日のソテーにもいれました。
今日も食べ過ぎで最近、お腹がすごいことになっています。
少し運動を始めないとだめかな。
暇があると寝てしまうのがいけないとは分かっているのですが・・・。  


Posted by mimiko at 22:09Comments(0)夕食

2011年09月20日

すき家の牛丼

今日も体調あまりよくありませんでした。
ランチは母がすき家の牛丼が今安いので買ってきてくれました。
私は、じゃが芋と玉葱、若布の味噌汁と茄子としめじの炒め物を作りました。
久しぶりの牛丼、今日振り替え休日で休みだった娘は喜んで食べました。
我が家で牛肉は久しぶりです。焼肉も豚のみですから。
私は体質的に受け付けないのですが、今日はしっかりと食べました。
なんとか大丈夫で、美味しく頂けました。
もう牛肉解禁してもいいかな?
ビーフシチューとかハヤシライスを作ってみようかな。
本当に何ヶ月ぶりかの牛肉でした。

夕飯は、親子丼、ビン長の刺身、南瓜とモロッコインゲンの煮物でした。
親子丼は私が作りましたがなかなか美味しくできました。
丼系で昼とかぶってしまいましたが気にせず・・・。
父は相変わらず炭水化物抜きで、厚揚げに親子丼の具を乗せて食べていました。
私は子供が残したのと、一口残ったごはんで食べました。
なんだかんだでまた食べ過ぎてしまいましたが、一時だけで今またお腹が空いて
しまいました。ここで我慢しなきゃいけないのだけど、駄目そう。
最近、夕飯の後になにか口にしてしまいます。
これも習慣なので改めなければなりません。我慢、我慢。できるかな?
ちなみに昨日はポテチを食べてしまいました・・・。  


Posted by mimiko at 20:32Comments(0)ランチ

2011年09月20日

くら寿司

朝から体調が悪くて一日、寝ていました。
夕方は眩暈がして倒れてしまい、娘に心配かけてしまいました。
夕飯は家族はくら寿司へ。私は留守番でしたが、お土産をもらいました。
サーモン、とろサーモン、オニオンサーモン、甘エビ、アボカド海老、
穴子が入っていました。全部私の好物です。
お母さん、ありがとう。
この日は夕飯抜きだと思っていたので嬉しかったです。
でも、駄目駄目で反省な一日でした・・。  


Posted by mimiko at 20:10Comments(0)夕食

2011年09月17日

運動会

今日は娘の小学校の運動会でした。
朝早くからお弁当を作る為に起きたのですが、体調がイマイチで、
娘を送り出してからまた寝てしまいました。
それでも午前中は息子の旗拾いがあるためいかねばならず、ふらふら
しながらも行ってきました。
ちょっとの差で娘のかけっこが見れずに残念。
息子は友達とふざけてばかりいて、大丈夫なのか心配になりましたが
いざその場になったら泣きもせず無事こなしていたので一安心。
旦那も体調が悪いと言って、その後すぐに帰りました。
十一時くらいだったので、また横になりました。
ランチは冷やし中華を作りました。息子が沢山お代わりし、六玉完食。
その後、午後の競技があるのでまた小学校へ。今度は自転車で行きました。
父と母が息子を連れてきてくれたので少し楽でした。
旦那は寝てしまっていたので今度は私がビデオ係り。
娘の姿を探すのが大変で、最初はうまく撮れませんでした。
何とか競技が終わり、家へ帰りましたが、何だか喉が痛いし、だるいので
また横になっていました。風邪を引いたのかもしれません。
旦那も具合悪いと言っていたので移ったのでしょう。
今はくしゃみがとまりません。明日、あさってはお祭りなのに、やばいな。

夕飯は、モロッコインゲン胡麻和えとモロヘイヤでした。
あまり食欲がなく(めずらしい!)息子が一口残したごはんを食べ終了。
だるいのは困るけど、食欲はこのまましばらく無くなって欲しいです。
疲れた一日でしたが、来週は息子の運動会。
体調を戻しておかないといけません。なんといっても幼稚園は最後ですから。

それから、今日育成会の役員をお願いされてしまいました。
ずっと具合が悪いからと断っていたのですが、やる人がいないそうで引き受け
ました。本当に早く良くなって今のい状態から抜け出さないといけません。
まだだめだめなのは続いています。風邪を引くと長引いてしまうし、いいこと
何もありません。頑張らないと。
  


Posted by mimiko at 20:21Comments(0)その他

2011年09月14日

カレーうどん

今日は午前中、母と西松屋へ行き、息子の服を買ってもらっちゃいました。
息子は今着ている服がかなりぴちぴち。来年は無理なのみえみえ。
ちょうどセールをしていて、値引き後のものが更に半額。
Tシャツ三枚と、上下セットのを三組買ってもらいました。
その他娘のスパッツ一枚と姪っ子の服も。姪っ子のはかわいいものが沢山
あったので選ぶのが楽しかったです。
その後、パシオスで私の服と靴下も買ってもらっちゃいました。
服は花柄のレースがポイントについたトップスでなんと三百円でした。
ついでにマツヤに寄ったら十二時をすぎてしまいました。
慌ててランチの用意をしました。昨日のカレーを利用したカレーうどん。
それと烏賊ときゅうりのサラダ、昨日の残りのポテトサラダでした。
うどんは以外とあっさりしていて美味しかったです。
私はちょっと物足りなくて塩辛でごはんも食べてしまいました。

夕飯は鰈の煮付けと鶏そぼろ、エリンギとベイリングの炒め物でした。
ベイリングは新種っぽい茸で、鮑のようです。最近、エリンギにはまって
いて、毎日ソテーしたものを食べていますが飽きません。
本日も美味しくいただきました。もちろん、食べ過ぎで反省。  


Posted by mimiko at 20:23Comments(0)ランチ

2011年09月12日

カフェ モンマルトル

今日は東急の京都展にお茶を飲みに友人と行ってきました。
実は昨日も娘と行ったのですが、今日は習っている先生が当番の日なので
顔を出しにいったのです。お菓子は昨日と同じうさぎのおもちでした。
さくっと飲んで、店内をぶらぶらし、スタバへ行きました。
トールラテにしましたが、飲みきれずもったいなかったです。
スタバへきたのは二年ぶりくらい。たくさんおしゃべりしました。
その後、アゲインへいきウインドウショッピング。
友人は洋服を買っていましたが、私は何も買いませんでした。
そうこうしているうちに時間は二時に。ランチタイムも残り少ない時間に。
思いついたお店は、カフェ モンマルトル。ここも、三年ぶりくらい。
相変わらず狭いながらも雰囲気のある店内でした。
私は海の幸カレーとチキンカレー、チーズナンを頼みました。
ナンが大きくてびっくり。以前来たときはライスだったのでナンは初めて。
カレーは煮込まれているせいか具がなくて、ルーのみという感じでした。
ナンはチーズを選んだので、ピザのようで以外とボリュームがあり、一切れ
残してしまいました。私にしてはめずらしい!
それとサラダとミルクティーもついて840円は安いと思いました。
カレーもナンもお代わり自由なんですが、残してしまうくらいだったので無理。
いや、食べようと思えばたべれたのですが、友人と一緒だったので遠慮しました。
一人だったらもっと食べていたと思います。
久しぶりの外食、楽しめました。

しかし、夕飯もカレー。母がメニューを決めてしまったのでまた食べました。
明日もランチはカレーの予定。それを見越して沢山作りました。
昼食べたのは結構胃もたれ気味になりました。たぶん、チーズナンのせいでしょう。
やっぱり歳なのかな。それと久しぶりの外食だったせいかな?
友人は先週ずっと外食で、家では一食も食べていないと言っていました。
私と大違い。彼氏ができてうきうきしている様子もうらやましい。
今度、京都へ行くのだそうです。いいなあ。
私も家族旅行がしたいです。娘が生きたがっているディズニーランドへ。
宝くじでもあたらないかな・・・。

久々に充実した一日でした。いつも寝てばかりいるので毎日、これくらい充実して
いればいいのにな、と思いました。
そういえば昨日も午前中は東急、午後はこれまた友人の会社のイベントへ行きました。
エムウェーブでゴーカイジャーショーがあったので、息子大喜び。
たこ焼きやフランク、カキ氷を食べまくっていました。
明日は特になにもないのでまた寝てしまうのだろうか?
少しは働くことを考えないといけません。
もう、仕事をやめて二年が経ってしまいました。
まだ体調は万全でないのですが、何かを始めないと不安です。
特に友人と会ったあとは、そう感じてしまいます。
それにはこの病気を克服しないと。道のりはまだまだ長そうです。
まだまだだめだめな日が続いてます。
完璧だったのは妹の家に行っていた日だけです。
  


Posted by mimiko at 21:42Comments(0)カフェ

2011年09月08日

サーモンづくし

今日は母と午前中にオランチェに行きました。
妹の所へ送る、果物と野菜を買う為です。
相変わらず、混んでいました。
ちょっと遅めの時間だったのであまり品物がなかったように感じます。
きのこ汁も具がほとんどなくて汁だけでした。
それでも、りんごやら茄子やらをゲットしました。
私的にヒットだったのはすごく太いエリンギです。
炒めて食べたらすごく美味しかったです。
果物はイマイチだったので、そのまま綿半へ。
ランチ用にサーモンの刺身なども買いました。
帰ってきたらもう、ランチの支度をする時間になっていました。
焼き鮭、サーモンの刺身、もやしとエリンギの炒め物、キャベツの漬物で、
サーモンづくしのランチでした。
エリンギがシャキシャキしていてたくさん食べてしまいました。

午後はちょっと疲れたので昼寝をしてしまいました。
起きて、洗濯物をたたんでいたらもう娘が帰宅。
そして息子が帰宅し、シャワーを浴びさせたりしたら夕飯の時間。
夕食はホウレン草とハムの炒め物、塩鶏、茄子とインゲンの煮物でした。
子供達はお茶漬けを食べていました。
茄子がすごく美味しかったです。毎日、茄子ばかり食べていますが、あきません。
やっぱり旬のものはいいですね。
  


Posted by mimiko at 20:30Comments(0)ランチ

2011年09月05日

お祭り

昨日は旦那の実家でお祭りがあったので行ってきました。
その前に、昨日買ったDSが故障品だったので返品し、新しいのを買ったので
旦那は少々疲れ気味だったようです。行く途中でユンケル飲んでました。
実家では、お義母さんとお姉さんが昼の準備をしてくれていました。
おじさんも来ていて、みなで食卓を囲みました。
ポテトサラダ、煮物、海老の天ぷら、鶏のから揚げ、焼肉、おやきなどでテーブル
はいっぱい。子供達も沢山食べていました。娘はトマトが気に入ったらしくて、
ほぼ一皿食べてしまいました。みな、ここで採れたての野菜なのでおいしかったです。

三時からは神社でイベントがあるというので行ってみました。
ふるまいで豚汁と焼きそばが食べ放題!どちらも具がたくさん入っていて息子は
焼きそばを、旦那は豚汁をお代わりしました。
もう、ずっと食べまくりでした。お義母さんは役員になっていたので奉納などの儀式
に出なければならないので大変そうでした。
帰りにはジャスコに寄りました。ここのパン屋さんのラスクがおいしいので買いました。

あれだけ食べたのに、家に帰ってから夕飯もしっかり食べました。
鰤、マグロ、海老、鯵のお刺身と肉じゃがです。私は食べないでおこうと思っていました
が、思っていただけでしっかり食べてしまいました。

今日は病院日でしたが、先生にそんなに急激に痩せたりしてませんね、と言われました。
最近体重を計るのをやめたので増えたと思います。間食も結構するし、夜中にたまに
食べてしまいます。柿の種なんか特に。
相変わらず、だめだめな日が続いています。体力も落ちているし、本当に何とかしなきゃ。
またおきまりの明日から・・・。朝からがんばらないとだめなのに、すぐ躓きます。
自分で治そうと思えば治せる病気なのに、どうにもなりません。

今日のランチはツルヤのキャベツメンチと、母が作った野菜スープ、肉じゃがの残りでした。

夕飯は、モロヘイヤと茄子の蒸し焼き、子供が残したしらすごはんとクリームコロッケ、
かぼちゃの煮物でした。
  


Posted by mimiko at 20:39Comments(0)ランチ