2011年09月12日

カフェ モンマルトル

今日は東急の京都展にお茶を飲みに友人と行ってきました。
実は昨日も娘と行ったのですが、今日は習っている先生が当番の日なので
顔を出しにいったのです。お菓子は昨日と同じうさぎのおもちでした。
さくっと飲んで、店内をぶらぶらし、スタバへ行きました。
トールラテにしましたが、飲みきれずもったいなかったです。
スタバへきたのは二年ぶりくらい。たくさんおしゃべりしました。
その後、アゲインへいきウインドウショッピング。
友人は洋服を買っていましたが、私は何も買いませんでした。
そうこうしているうちに時間は二時に。ランチタイムも残り少ない時間に。
思いついたお店は、カフェ モンマルトル。ここも、三年ぶりくらい。
相変わらず狭いながらも雰囲気のある店内でした。
私は海の幸カレーとチキンカレー、チーズナンを頼みました。
ナンが大きくてびっくり。以前来たときはライスだったのでナンは初めて。
カレーは煮込まれているせいか具がなくて、ルーのみという感じでした。
ナンはチーズを選んだので、ピザのようで以外とボリュームがあり、一切れ
残してしまいました。私にしてはめずらしい!
それとサラダとミルクティーもついて840円は安いと思いました。
カレーもナンもお代わり自由なんですが、残してしまうくらいだったので無理。
いや、食べようと思えばたべれたのですが、友人と一緒だったので遠慮しました。
一人だったらもっと食べていたと思います。
久しぶりの外食、楽しめました。

しかし、夕飯もカレー。母がメニューを決めてしまったのでまた食べました。
明日もランチはカレーの予定。それを見越して沢山作りました。
昼食べたのは結構胃もたれ気味になりました。たぶん、チーズナンのせいでしょう。
やっぱり歳なのかな。それと久しぶりの外食だったせいかな?
友人は先週ずっと外食で、家では一食も食べていないと言っていました。
私と大違い。彼氏ができてうきうきしている様子もうらやましい。
今度、京都へ行くのだそうです。いいなあ。
私も家族旅行がしたいです。娘が生きたがっているディズニーランドへ。
宝くじでもあたらないかな・・・。

久々に充実した一日でした。いつも寝てばかりいるので毎日、これくらい充実して
いればいいのにな、と思いました。
そういえば昨日も午前中は東急、午後はこれまた友人の会社のイベントへ行きました。
エムウェーブでゴーカイジャーショーがあったので、息子大喜び。
たこ焼きやフランク、カキ氷を食べまくっていました。
明日は特になにもないのでまた寝てしまうのだろうか?
少しは働くことを考えないといけません。
もう、仕事をやめて二年が経ってしまいました。
まだ体調は万全でないのですが、何かを始めないと不安です。
特に友人と会ったあとは、そう感じてしまいます。
それにはこの病気を克服しないと。道のりはまだまだ長そうです。
まだまだだめだめな日が続いてます。
完璧だったのは妹の家に行っていた日だけです。


同じカテゴリー(カフェ)の記事画像
今日から始めます
同じカテゴリー(カフェ)の記事
 軽井沢と映画 (2014-08-06 17:06)
 コメダ珈琲のシロノワール (2014-07-20 17:13)
 松屋のトマトカレー (2012-04-23 20:50)
 ステーキガスト (2012-04-18 20:42)
 贅のステーキ (2012-03-10 21:13)
 トリュフソースのオムライス (2011-11-29 19:31)

Posted by mimiko at 21:42│Comments(0)カフェ
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。