2011年12月19日

豚汁

昨日の夕飯は、ハンバーグと鰤の刺身、肉じゃが、長芋と胡瓜の
サラダという変なものでした。
夜中に息子がおねしょをして大騒ぎに。
旦那と一緒に寝ていたのですが、シーツ取り替えたばかりだった
のに、また取り替えるはめに。
朝、雪が降っていて洗濯物がかわきそうになく凹みました。
なんやかんやで寝不足気味だったため、午前中は寝てしまいました。
ランチは母が昨日の残りの肉じゃがを再利用して豚汁を作りました。
それと、鯖の塩焼き、キャベツのサラダでした。
その後、歯医者へ行きました。
仮歯が入りましたが、何となくとれてしまいそうな感じです。
でも年末はこれで乗り切るしかないので仕方ありません。
硬いものと餅には注意しないと。
来年も餅が食べれません。
帰りにベイシアに寄り、特売の豆乳を買いました。
帰ると娘の友達がきていたのでおやつを用意しました。
ロールケーキ買っておいて良かったです。

夕飯は子供達は豚汁を利用した味噌ラーメンを。
後はめかぶとキャベツのサラダ、小松菜と竹輪の卵とじ、ごぼうと
人参の金平でした。私の作った卵とじはしょっぱくて不評でした。
ラーメンも息子はお代わりしましたが、娘はあまり好みでなかった
らしくてあまり食べてくれませんでした。
なんだかがっかりな夕飯でした。

体重計ったら四百g減っていました。
昨日は夜、夕飯を食べてから何も食べなかったのでそのせいだと思い
ます。このまま減ってくれればいいけど。
早くジーンズが履ける体型に戻したいです。
明日は病院の日です。先生に報告したら何と言われるか恐ろしいです。
ダイエット勧められるのは間違いありませんが・・・・。
いろんな検査をされる可能性もあります。
自分が食べ過ぎてメタボになったのだから仕方ありません。
食べるのさえやめればいいのにそれができない私。
意思が弱いのも病気のせいにしてどうしようもありません。
こんなことでは幸せになりたくてもなりようもありません。
今の私は人からみれば幸せなのでしょうが、心が病気で、幸せとは程
遠いところにいます。
毎日心の中はもがき苦しんでいて地獄のようです。
そこから這い出せるよう努力しているのですが、なかなかうまくいき
ません。


同じカテゴリー(ランチ)の記事
 海老と卵の炒め物 (2014-08-04 14:35)
 冷やし中華 (2014-07-23 17:42)
 鰻ご飯 (2014-07-21 12:49)
 肉三昧 (2014-06-23 16:37)
 スナップエンドウ (2014-06-02 14:51)
 ゴーヤチャンプルー (2014-05-28 13:47)

Posted by mimiko at 20:05│Comments(2)ランチ
 

この記事へのコメント

こんばんは!またまた寄らせて戴きました!
少しずつ歩いてる様ですね、ありがとうございます!
とりあえず食事を減らす必要はないのではないですか?よく言うじゃないですか、三大欲でしたっけ?食い物減らすのはストレス溜まります!自分も何度も挑戦しましたが最近無理だと悟りました。菓子パンやケーキ、お菓子だけ止めちゃいましょうよ。あとはコツコツ歩きましょう。しつこいくらいどこへ行くでも歩いちゃいましょう。
ところでラーメンが娘さんに不評だったとか…。ミミコさんでもそういうこともあるんですね(笑)。実は自分も料理が好きでほぼ毎日夕飯を作ってます。休みの日は昼飯も。しかしまだまだレパートリーが少なく、ご飯に味噌汁にもう一、二品程度です。今、食事を作るのが楽しいです。だからミミコさん尊敬します!自分の子供の頃は親が居なく、朝はカップヌードルばかりでした。あれは今思い出しても絶対良くない!
Posted by いちょうえん at 2011年12月19日 21:24
うちょうえんさん、またお寄りくださってありがとうございます。
アドバイス通り、以前よりも歩くようにしました。
今日もたくさん歩いたり、行動をしました。
早く元にもどれるようがんばりたいと思います。
ラーメンは実は作って少し時間が経ってから食べさせたので、麺が汁を吸ってしまい、その感触がどうも娘が苦手だったようです。
味見の段階では美味しいと言っていたので・・・。
ちなみに息子はカップラーメン大好きでよく食べたがりますよ。
Posted by mimikomimiko at 2011年12月20日 21:12
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。