2011年12月22日

南瓜の煮物

今日は食育の会の集まりがあったので八時半に家を出ました。
こんなに早く家を出たのは久しぶりのことです。
車の窓が凍っていて暖気をしても溶けなくて困りました。
会場に着くと私が一番乗りでした。
誰もいなくて不安になってしまいました。
今回は係りだけの集まりだったので五人集まる予定でした。
何とか皆集まり、作業を開始しました。
一月に食の祭典で発表会があり、その準備です。
私は特技?で絵を描きました。
蒟蒻芋の木と花の絵です。
下書きもなしでそのままマジックで描いていったので皆に驚かれ
ました。上手と褒められ、嬉しかったです。
この絵を描くということをもっと生かせればいいのに。
それだけが唯一の私の特技です。
てきぱきと作業が進んだので思ったよりも早く終了しました。
私はこの後歯医者に行く予定でしたが、まだ時間があったので、
近くのべジタというパン屋さんに寄りました。
餡バタとラスク、牛乳パン、ハムチーズを買いました。
それから歯医者に行き、また仮歯を着けてもらいました。
が、なんだかしっくりせずまた取れそうな雰囲気でやな感じです。
帰りに子供達の服を見ようとバースデーに寄りました。
丁度入り口に防寒具があったので迷わず買うことにしました。
二人分で一万円近くしましたが、これから雪が降ったら持たせなく
てはならないし、スキー教室もあるので仕方ない出費です。
帰宅したのは息子が帰ってくる寸前の三時前。
ランチは食べ損ねてしまったけど、ダイエットだと思えばいいこと
です。そんなにお腹も空いていませんでした。

夕飯はランチで残った蟹玉、秋刀魚、南瓜の煮物、モロッコインゲ
ンの胡麻和えでした。冬至なので南瓜の煮物を作りました。
娘は苦手なのですが、冬至の意味を教えて食べさせました。
ランチを折角抜いたのに、昼間買ったパンがあったので夕食を食べ
た後にまた食べてしまい、ランチ分になってしまいました。
しかも夕食後なのでよくないパターンです。
やっぱり三食しっかり食べないと良くないことが分りました。
明日の体重が怖いです。
食べてしまう自分がいけないのですが・・・。
本当にこの食欲、何とかならないものか。
熱があっても食欲の衰えない私。食欲の塊です。
食に支配されない力を身につけたいのにできません。


同じカテゴリー(夕食)の記事
 ラザニア (2014-08-15 16:49)
 新盆とかっぱ寿司 (2014-08-11 10:44)
 お好み焼き (2014-05-19 16:35)
 かっぱ寿司でお寿司 (2014-05-04 14:42)
 鰻丼 (2014-05-01 14:44)
 サラダうどんとマックのポテト (2014-04-16 14:46)

Posted by mimiko at 20:16│Comments(0)夕食
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。