2012年02月08日
蕎麦がき
今日は午前中は特に用事がなかったので寝てしまいました。
いつものごとく、三十分程ですが。
ランチの準備の前に体重を計ったら、一週間前より一キロ減っていま
した!やっと大台ゾーンから抜けれたという感じです。
ランチはほうれん草とベーコンの卵とじ、鰹のたたき、旦那と父のみ
豚焼肉でした。
ちぢみほうれん草が甘くて美味しかったです。
ごはんを少しにしてほうれん草をいっぱいたべました。
もちろん、体重は少し戻ってしまいました。当然ですが・・・。
午後は求人誌をもらいがてらベイシアへ買い物に行きました。
子供達のおやつのゼリーやプリンなどを買いました。
菓子パンは我慢、と思いましたが、アンパン一個買ってしまいました。
悪い癖です。が、以前に比べたら買う量が減りました。
帰宅して求人誌を見ると、結構働けそうなところがありました。
でも、これから三月にかけてイベントや役員の引継ぎなどがあるので、
今すぐにするか悩んでいます。
昨日は勢いで電話して聞いてみたけど、病院のこともあるし、ちょっ
と躊躇してしまいます。
息子が帰宅してきてから、ふざけてヒーターとこたつに繋げてあるホ
ースを踏んで壊してしまったのですごい勢いで怒りました。
息子が泣いてごめんなさいを言ったほど、ひどく怒りました。
そのせいで息子はずっと父の側にばかりくっついていました。
怒りすぎは良くないの分っているのですが、今日ばかりは本気で疲れ
る程叱ってしまいました。
最近の息子は反抗期なのかふざけて文句ばかり言っています。
たまには本気で叱らないと益々増長するばかりなのでその加減がとて
も難しいです。ママは怖いものだと思っているかもしれません。
まあ、インフルエンザが流行っている中健康でいてくれるだけありが
たいことなのですが・・・。
息子のクラスも今日七人休んだそうです。
バスに乗っている子供も数もいつもより少なかったです。
娘の学校では二クラス学級閉鎖になっています。
娘の仲の良い友達もインフルで休んでいるとかで、いつうちの子がう
つってもおかしくない状況です。
私もうつらないようにしないと。
二年前はうつって大変なことになりました。
二週間くらい動けなかった記憶があります。
まあ、以前よりは体力も抵抗力もついてきたので、あんなひどいこと
にはならないとは思いますが、油断は禁物です。
夕飯は母が実家でもらってきたそば粉で蕎麦がきを作り、大根おろし
と醤油につけて食べました。クリーミーで美味しかったです。
新蕎麦だということで貴重なめずらしいものを食べれました。
それと、子供達はツナマヨおにぎりと肉野菜炒めでした。
もやし炒めもありました。炒め物だらけの夕飯でした。
野菜と蕎麦がきだけなのでかなりヘルシーな献立だったと思います。
父が糖尿病なので夜は炭水化物を控えているのですが、子供達には炭
水化物が必須なので、いつも献立を考えるのが大変です。
最近は母もネタ切れだと言っているので私もない頭の中身をしぼりだ
すようにして子供の好きそうなもので父も食べれそうなものを考えて
いるので作るのに疲れてきました。
マンネリメニューになりがちのような気がします。
自分の食べたいものって言われててもすぐにはおもいつかないし、一
日中食べ物のことを考えている割に作るものはたいしたものではあり
ません。
本当に、食べることから少し解放されたいです。
家族がいるかぎり、ご飯は作らなくてはならないし、自分だけ全く食
べないということはとても難しいです。
つい残ったものや作りすぎたものを口にしてしまいます。
誘惑多すぎ。それをコントロールできない自分が許せません。
完璧なダイエットには程遠いです。
いつものごとく、三十分程ですが。
ランチの準備の前に体重を計ったら、一週間前より一キロ減っていま
した!やっと大台ゾーンから抜けれたという感じです。
ランチはほうれん草とベーコンの卵とじ、鰹のたたき、旦那と父のみ
豚焼肉でした。
ちぢみほうれん草が甘くて美味しかったです。
ごはんを少しにしてほうれん草をいっぱいたべました。
もちろん、体重は少し戻ってしまいました。当然ですが・・・。
午後は求人誌をもらいがてらベイシアへ買い物に行きました。
子供達のおやつのゼリーやプリンなどを買いました。
菓子パンは我慢、と思いましたが、アンパン一個買ってしまいました。
悪い癖です。が、以前に比べたら買う量が減りました。
帰宅して求人誌を見ると、結構働けそうなところがありました。
でも、これから三月にかけてイベントや役員の引継ぎなどがあるので、
今すぐにするか悩んでいます。
昨日は勢いで電話して聞いてみたけど、病院のこともあるし、ちょっ
と躊躇してしまいます。
息子が帰宅してきてから、ふざけてヒーターとこたつに繋げてあるホ
ースを踏んで壊してしまったのですごい勢いで怒りました。
息子が泣いてごめんなさいを言ったほど、ひどく怒りました。
そのせいで息子はずっと父の側にばかりくっついていました。
怒りすぎは良くないの分っているのですが、今日ばかりは本気で疲れ
る程叱ってしまいました。
最近の息子は反抗期なのかふざけて文句ばかり言っています。
たまには本気で叱らないと益々増長するばかりなのでその加減がとて
も難しいです。ママは怖いものだと思っているかもしれません。
まあ、インフルエンザが流行っている中健康でいてくれるだけありが
たいことなのですが・・・。
息子のクラスも今日七人休んだそうです。
バスに乗っている子供も数もいつもより少なかったです。
娘の学校では二クラス学級閉鎖になっています。
娘の仲の良い友達もインフルで休んでいるとかで、いつうちの子がう
つってもおかしくない状況です。
私もうつらないようにしないと。
二年前はうつって大変なことになりました。
二週間くらい動けなかった記憶があります。
まあ、以前よりは体力も抵抗力もついてきたので、あんなひどいこと
にはならないとは思いますが、油断は禁物です。
夕飯は母が実家でもらってきたそば粉で蕎麦がきを作り、大根おろし
と醤油につけて食べました。クリーミーで美味しかったです。
新蕎麦だということで貴重なめずらしいものを食べれました。
それと、子供達はツナマヨおにぎりと肉野菜炒めでした。
もやし炒めもありました。炒め物だらけの夕飯でした。
野菜と蕎麦がきだけなのでかなりヘルシーな献立だったと思います。
父が糖尿病なので夜は炭水化物を控えているのですが、子供達には炭
水化物が必須なので、いつも献立を考えるのが大変です。
最近は母もネタ切れだと言っているので私もない頭の中身をしぼりだ
すようにして子供の好きそうなもので父も食べれそうなものを考えて
いるので作るのに疲れてきました。
マンネリメニューになりがちのような気がします。
自分の食べたいものって言われててもすぐにはおもいつかないし、一
日中食べ物のことを考えている割に作るものはたいしたものではあり
ません。
本当に、食べることから少し解放されたいです。
家族がいるかぎり、ご飯は作らなくてはならないし、自分だけ全く食
べないということはとても難しいです。
つい残ったものや作りすぎたものを口にしてしまいます。
誘惑多すぎ。それをコントロールできない自分が許せません。
完璧なダイエットには程遠いです。