2012年12月17日
ラザニア
昨日は一日中寝て過ごしてしまったし、夜は旦那が仕事
でいなかったので手抜き料理で書くことがありませんで
した。
今日も午前中は寝てしまい、ランチの準備のために起き
ました。
最近、母とランチ作りは交代制にしていて今日は私の番
でした。
ちょっと豪華にラザニアを作ることにしました。
オーブンに入れて焼いている間に違う料理も作れるので
ちょっと時間のある時にはもってこいの料理です。
間に入れる白菜のホワイトソースも手作りしました。
それと市販のミートソースと今回はワンタンの皮を使用
して挽肉と重ねて作ります。
それにあわせてキャベツのコールスローサラダととろろ
の摩り下ろしも作りました。
コールスローサラダはケンタッキーフライドチキンのサ
ラダに近いものを作りました。
寿司酢とマヨネーズで和えるのですが、これがすごく美
味しくて父のお気に入りの一品です。
使う野菜はキャベツ、人参、胡瓜、玉葱です。
玉葱がポイントかもしれません。
ここ最近ずっと手抜きメニューだったので久しぶりに料
理した、という気がしました。
ラザニアは旦那にも好評でした。
挽肉に同量に近いくらいの豆腐が入っているため、以外
とヘルシーだしあっさりしているので結構食べれてしま
います。
私も結構な量を食べてしまいました。
それでも急激に体重が増えていなかったのは水分の量を
気をつけたせいでしょうか。
午後は子供達二人の個人面談でした。
最初は息子の方から。
まず、作ったクリスマスリースを渡されましたが、ちっ
ともリースの形をしていませんでした。
朝顔の蔓で作ったらしいのですが、蔓が足りなかったよ
うで、ただのひも状の物に松ぼっくりや飾りを貼り付け
ただけのものになっていました。
学校での息子の様子はかなり問題ありで、話を聞いてい
るだけで親として凹んでしまうことばかりでした。
まだ一年生だから仕方ない部分もあるのですが・・・。
次は娘の番でしたが、息子のときとは正反対で言うこと
無しだと言われました。
娘は結構優等生のようで安心しました。
問題はとにかく息子。
私が帰宅したらゲームをやりながらテレビを見ていてま
だ宿題をやっていませんでした。
先が思いやられます。
通知表も娘は丸と二重丸のみでしたが、息子は三角が二
つもありました。
しかも算数で。
ちなみに娘は今まで三角もらったことはありません。
ますます息子が心配になってきてしまいました。
まあ、健康でのびのび育っているのでそれだけで満足し
なければならないといけないとは思うのですが、勉強面
で問題ありなのでちょっと気になります。
あまり勉強、勉強と言うのはしたくないので好きにやら
せていましたがもう少し厳しくしないといけないらしい
です。
親って難しいなと改めて思いました。
褒めて伸ばせていければいいのだけどつい叱ってばかり
になってしまうし。
父母がマレットゴルフに行っていて遅く帰宅したので、
夕飯の準備もいつもより遅くなりました。
子供達にはラザニアの残りを出しましたが、好評で良か
ったです。
大人は韮せんべいと鰈の煮付け、竹輪とえのきとさつま
揚げの煮物、海草サラダでした。
ヘルシーな海草サラダから食べ始めてご飯はほんの少し
にしておきました。
韮せんべいも食べましたが、ほとんど韮で出来ているの
でいいかなと思いました。
鰈も脂が乗っていて美味しかったです。
最近歳のせいか肉よりも魚の方が美味しく感じます。
ちなみに昨日は秋刀魚でした。
今日は体重の増え方が緩やかでした。
増えてなくって良かったです。
明日もこの調子だといいけど。
でいなかったので手抜き料理で書くことがありませんで
した。
今日も午前中は寝てしまい、ランチの準備のために起き
ました。
最近、母とランチ作りは交代制にしていて今日は私の番
でした。
ちょっと豪華にラザニアを作ることにしました。
オーブンに入れて焼いている間に違う料理も作れるので
ちょっと時間のある時にはもってこいの料理です。
間に入れる白菜のホワイトソースも手作りしました。
それと市販のミートソースと今回はワンタンの皮を使用
して挽肉と重ねて作ります。
それにあわせてキャベツのコールスローサラダととろろ
の摩り下ろしも作りました。
コールスローサラダはケンタッキーフライドチキンのサ
ラダに近いものを作りました。
寿司酢とマヨネーズで和えるのですが、これがすごく美
味しくて父のお気に入りの一品です。
使う野菜はキャベツ、人参、胡瓜、玉葱です。
玉葱がポイントかもしれません。
ここ最近ずっと手抜きメニューだったので久しぶりに料
理した、という気がしました。
ラザニアは旦那にも好評でした。
挽肉に同量に近いくらいの豆腐が入っているため、以外
とヘルシーだしあっさりしているので結構食べれてしま
います。
私も結構な量を食べてしまいました。
それでも急激に体重が増えていなかったのは水分の量を
気をつけたせいでしょうか。
午後は子供達二人の個人面談でした。
最初は息子の方から。
まず、作ったクリスマスリースを渡されましたが、ちっ
ともリースの形をしていませんでした。
朝顔の蔓で作ったらしいのですが、蔓が足りなかったよ
うで、ただのひも状の物に松ぼっくりや飾りを貼り付け
ただけのものになっていました。
学校での息子の様子はかなり問題ありで、話を聞いてい
るだけで親として凹んでしまうことばかりでした。
まだ一年生だから仕方ない部分もあるのですが・・・。
次は娘の番でしたが、息子のときとは正反対で言うこと
無しだと言われました。
娘は結構優等生のようで安心しました。
問題はとにかく息子。
私が帰宅したらゲームをやりながらテレビを見ていてま
だ宿題をやっていませんでした。
先が思いやられます。
通知表も娘は丸と二重丸のみでしたが、息子は三角が二
つもありました。
しかも算数で。
ちなみに娘は今まで三角もらったことはありません。
ますます息子が心配になってきてしまいました。
まあ、健康でのびのび育っているのでそれだけで満足し
なければならないといけないとは思うのですが、勉強面
で問題ありなのでちょっと気になります。
あまり勉強、勉強と言うのはしたくないので好きにやら
せていましたがもう少し厳しくしないといけないらしい
です。
親って難しいなと改めて思いました。
褒めて伸ばせていければいいのだけどつい叱ってばかり
になってしまうし。
父母がマレットゴルフに行っていて遅く帰宅したので、
夕飯の準備もいつもより遅くなりました。
子供達にはラザニアの残りを出しましたが、好評で良か
ったです。
大人は韮せんべいと鰈の煮付け、竹輪とえのきとさつま
揚げの煮物、海草サラダでした。
ヘルシーな海草サラダから食べ始めてご飯はほんの少し
にしておきました。
韮せんべいも食べましたが、ほとんど韮で出来ているの
でいいかなと思いました。
鰈も脂が乗っていて美味しかったです。
最近歳のせいか肉よりも魚の方が美味しく感じます。
ちなみに昨日は秋刀魚でした。
今日は体重の増え方が緩やかでした。
増えてなくって良かったです。
明日もこの調子だといいけど。