2010年12月24日
蟹とケーキ
昨日の夕飯は一足早くクリスマスメニュー。
といっても、メインは蟹!しかも蟹鍋で、
全くクリスマスらしくなかったのですが・・・。
蟹は戴きもので、二匹ありましたが、ほとんど
子供達が食べちゃいました。
母曰く、「剥くのが間に合わない」ほど。
美味しいものって子供にも分かるんだなと思いました。
旦那が外出していたのでちょうど良かったです。
〆はぞうすいに。蟹のエキスがでていて美味しい!
鍋の具はほかに白菜と豆腐、えのきだけでしたが、
あっさりしていて蟹が引き立ちました。
ちょい物足りないくらい。その後はもちろん、ケーキ!
一年ぶりのバタークリームケーキです。
私は去年食べなかったので超久しぶりです。
子供達はトッピングの奪い合い。懐かしい光景です。
おばあちゃんの大好物だったので仏壇にお供えしました。
おばあちゃんが生きていた頃は、今日の倍くらいの
大きなケーキをいつも買ってくれました。
ほんと、懐かしいな。その時と同じ味でした。
でもやっぱりチキンとかないとクリスマスらしくないな
と思ったのでした。
あさってぐらいになれば安売りするかな?
といっても、メインは蟹!しかも蟹鍋で、
全くクリスマスらしくなかったのですが・・・。
蟹は戴きもので、二匹ありましたが、ほとんど
子供達が食べちゃいました。
母曰く、「剥くのが間に合わない」ほど。
美味しいものって子供にも分かるんだなと思いました。
旦那が外出していたのでちょうど良かったです。
〆はぞうすいに。蟹のエキスがでていて美味しい!
鍋の具はほかに白菜と豆腐、えのきだけでしたが、
あっさりしていて蟹が引き立ちました。
ちょい物足りないくらい。その後はもちろん、ケーキ!
一年ぶりのバタークリームケーキです。
私は去年食べなかったので超久しぶりです。
子供達はトッピングの奪い合い。懐かしい光景です。
おばあちゃんの大好物だったので仏壇にお供えしました。
おばあちゃんが生きていた頃は、今日の倍くらいの
大きなケーキをいつも買ってくれました。
ほんと、懐かしいな。その時と同じ味でした。
でもやっぱりチキンとかないとクリスマスらしくないな
と思ったのでした。
あさってぐらいになれば安売りするかな?