2012年04月17日

掻き揚げ蕎麦

今日は仕事休みでした!
最近、仕事が憂鬱で仕方ない私には休みはとても嬉しいです。
子供達を学校へ送り出してからは、寝ました。
いつもと変わらずという感じですが、朝から寝られるなんて贅沢
だとこの頃感じるようになりました。
働き出してからは特にです。
仕事、できればやりたくないけど、まだ一ヶ月も経ってないので
慣れないのは当たり前だと思ってやり遂げるしかありません。
母は体調のこともあるし、そんなに気を病むくらいなら早めにや
めた方が精神的にもいいのではというのですが、やめるのにも勇
気がいります。これからゴールデンウィークで忙しくなるのは分
っているし、シフトも組まれているので・・・。
とにかく憂鬱が早く取れることになればいいと思います。
たった三時間のバイトでへこたれている私。
フルタイムで働く人、本当に尊敬します。
始終追い立てられている職場なので余計にそう思うのかも。
もっとよく探せばいいところあったかなと思います。
でも、どこでも大変なのは一緒だとも思います。
それだけ社会は厳しいものですよね。
今までぬるま湯に浸かっていた私が社会復帰するには当然の試練
として受け止めるしかありません。
でも、出社の前日はいつもの不眠症に輪をかけて眠れません。
これはかなり問題だと思っています。
来週、病院へ行く日なので先生に相談したいと思います。
仕事がそれだけストレスになっているならやめることを進められ
るかもしれません。
寝て、起きると十一時半を過ぎていてランチの準備の時間を少し
過ぎてしまいました。
今日は母が掻き揚げを揚げてくれたので私は蕎麦を茹でました。
ふきのとうの天ぷらもありました。春の香りがしました。
蕎麦は沢山茹ですぎたので息子用にとっておきました。
午後は歩いて、銀行とベイシアへ行ってきました。
一時間半のウォーキング&買い物でした。
ウォーキングはすごい久しぶりでした。
それから、息子を迎えにいきました。
このお迎え、いつまで続くのでしょう。
息子はもう道を覚えたのでいいような気がするのですが、車がか
なり通る道なのでまだ心配です。
後、川に落ちるのではないかという不安。
ちょろちょろしているのでこちらも心配です。
朝も皆を待っている間、落ち着き無く駐車場に入ったり、石を蹴
っていたり落ち着きがありません。
明後日からは家庭訪問が始まり、帰宅時間が早いのでまた心配。
一応宿題がでているのでやらせてお風呂に入りました。
夕飯は秋刀魚と里芋と筍、竹輪の煮物、蕗味噌、ブロッコリーの
スープでした。
息子はランチの残りの蕎麦を完食しました。
ブロッコリーのスープはもろブロッコリーで美味しかったです。
明日も仕事は休みです。
よく眠れるといいです。
今、晩酌中です。こんなにまったりできるのも明日休みだと分っ
ているからです。
三日連続休みなんですが、仕事を忘れそうで不安です。
毎日この不安と戦っていかなければならないんですね。
本当にストレスになるならやめるかどうか良くかんがえたいと思
ます。ポジティブな性格になれたらいいのだけど・・・。


同じカテゴリー(ランチ)の記事
 海老と卵の炒め物 (2014-08-04 14:35)
 冷やし中華 (2014-07-23 17:42)
 鰻ご飯 (2014-07-21 12:49)
 肉三昧 (2014-06-23 16:37)
 スナップエンドウ (2014-06-02 14:51)
 ゴーヤチャンプルー (2014-05-28 13:47)

Posted by mimiko at 21:03│Comments(0)ランチ
 
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。