2011年06月25日
藤屋旅館のワッフル
昨日は叔母に誘われて水野美術館の院展を見に行きました。
水野美術館は初めて行ったのですが、庭がきれいで良かったです。
その後、善光寺の大門にある藤屋旅館でお茶をしました。
母と叔母はコーヒーを、私はロイヤルミルクティーを頼みました。
独特の風味があってとっても美味しかったです。
なかなかロイヤルミルクティーを飲む機会はないので、感激でした。
でも、もっと感激したのはワッフル!
私と叔母はマスカルポーネのアイスとアメリカンチェリーソースぞえを頼み、
母は抹茶アイスと小豆ぞえを頼みました。
このワッフルがさくさくで、きたときあまりに大きいので食べられるか心配しましたが、
あっという間にペロリと食べれてしまった軽さ。
チェリーソースもチェリーがふんだんに使ってあり、贅沢。
写メ撮るのを忘れてしまうくらい感動しました。これで千円はお得かも。
母と叔母も完食し、こんなに美味しいものは久しぶりだと言い合っていました。
ほんと美味しくて幸せでした。お店の雰囲気も古いながら落ち着いていて、
安心してお茶を楽しむことができました。結構混んでいてびっくりでしたけど。
その後、帰宅してから歯医者へ行きました。娘は抜歯、私は金属を被せました。
私はそれで終了だったので安心してたらまた今朝、詰めた金属が取れてしまい、
再予約するはめに・・。とほほです。
ちなみにこの日のランチは鯵の開きと、ゴーヤチャンプルー、サラダでした。
ゴーヤチャンプルーはいつも以上に良い出来でした。またごはん食べ過ぎてしまった。
夕飯は塩鳥と竹輪と筍の煮物、素麺でした。
実は息子の誕生日だったので何が食べたいかリクエストを聞いたら素麺がいいと。
ケーキはシャトレーゼのロールケーキだったし、なんだか盛り上がらない誕生日に
なってしまいました。
ママたちだけ美味しいもの食べてきてしまってすまん・・・。
水野美術館は初めて行ったのですが、庭がきれいで良かったです。
その後、善光寺の大門にある藤屋旅館でお茶をしました。
母と叔母はコーヒーを、私はロイヤルミルクティーを頼みました。
独特の風味があってとっても美味しかったです。
なかなかロイヤルミルクティーを飲む機会はないので、感激でした。
でも、もっと感激したのはワッフル!
私と叔母はマスカルポーネのアイスとアメリカンチェリーソースぞえを頼み、
母は抹茶アイスと小豆ぞえを頼みました。
このワッフルがさくさくで、きたときあまりに大きいので食べられるか心配しましたが、
あっという間にペロリと食べれてしまった軽さ。
チェリーソースもチェリーがふんだんに使ってあり、贅沢。
写メ撮るのを忘れてしまうくらい感動しました。これで千円はお得かも。
母と叔母も完食し、こんなに美味しいものは久しぶりだと言い合っていました。
ほんと美味しくて幸せでした。お店の雰囲気も古いながら落ち着いていて、
安心してお茶を楽しむことができました。結構混んでいてびっくりでしたけど。
その後、帰宅してから歯医者へ行きました。娘は抜歯、私は金属を被せました。
私はそれで終了だったので安心してたらまた今朝、詰めた金属が取れてしまい、
再予約するはめに・・。とほほです。
ちなみにこの日のランチは鯵の開きと、ゴーヤチャンプルー、サラダでした。
ゴーヤチャンプルーはいつも以上に良い出来でした。またごはん食べ過ぎてしまった。
夕飯は塩鳥と竹輪と筍の煮物、素麺でした。
実は息子の誕生日だったので何が食べたいかリクエストを聞いたら素麺がいいと。
ケーキはシャトレーゼのロールケーキだったし、なんだか盛り上がらない誕生日に
なってしまいました。
ママたちだけ美味しいもの食べてきてしまってすまん・・・。